人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふわとろ、半熟の親子丼

ベターホーム協会さんの、和食基本技術の会(6月)を受講してきました。
※1ヵ月遅れでの記事更新です。
※リンク先の実習内容はリニューアル後のものとなっている為、今回のレッスン内容とは習うメニューが異なっています。

今回習ってきたのは、

・親子丼
・きんぴらごぼう
・みょうがのみそ汁

の3品です。
親子丼もきんぴらごぼうもお味噌汁も、高校の家庭科実習ぐらいで習う基本的なものですね。
私も、親子丼は家でも何度か作ったことがあります。
けれど、なぜだか自分が想像する親子丼とはちょっと違うものが出来てしまうのです。具は同じだから食べれば味は親子丼なのだけれど、どうにも見た目が納得いかないというか。
なので、今回のレッスンも受講する前から楽しみにしていました。

そしてさっそく、先生が作ったものからアップしますね。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_23293649.jpg
シンプルな3品ですが、ザ・和食って感じでいいですね。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_23294380.jpg
玉子がところどごろ半熟で、とろっとしている親子丼。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_233061.jpg
さっぱりとしたみょうがの味噌汁。
私が通っている教室だけかもしれませんが、仙台味噌で作っています。
きんぴらごぼうの見本は撮り忘れてしまいました。(^^;


そして、自分達で作ったものです。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_23301360.jpg
ボリュームある丼ランチになりました。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_23302095.jpg
・親子丼

家で作った時に、納得いかない見た目になる原因がわかりました。
全く想像していなかったポイントで、間違っていたのです。
習った時に、「なるほど、確かにそりゃそうだよね」とすぐに納得出来ました。
これはすぐに家で復習したいです。
そして親子丼の具だけでなく、ご飯にもちょっとした気遣いがあることで、具とご飯の馴染み方がベストマッチでした。
とっても美味しかったです。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_23302666.jpg
・きんぴらごぼう

これぞきんぴらごぼう、でした。
お惣菜コーナー等で売っている、市販のきんぴらごぼうとはシャキシャキ感も味付けもだいぶ違います。
これぞおふくろの味、でしょうか。
美味しかったです。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_23303227.jpg
・みょうがのみそ汁

煮干しの下処理から始まる、お味噌汁のレッスンです。
正直、煮干しの頭やはらわたを取ったの、ものすごく久しぶりでした。
昔、家の手伝いで、そうやって煮干しの下処理をしたのを思い出しました、懐かしいです。
暑い夏にぴったりな、すっきりとしたお味噌汁で美味しかったです。


そして今日のレッスンで、前から気になっていた包丁を注文しました。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_2330401.jpg
ベターホームさんの商品券が3000円分手元にあったので、それをあてて購入しました。
教室の包丁、ものすごく切れ味がよくて随分と昔から気になっていたのです。
せっかくなので、別料金になるのですが、名前も入れていただくことにしました。
出来上がりが楽しみです。^^


さて、レッスンを受けてから数日後。
さっそく自宅で親子丼を作ってみました。
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_12434522.jpg
親子鍋も、ずいぶん昔にベターホームさんで買ったものです。

材料さえ準備してしまえば、あとは合っというまです。
火にかけて、出来上がり!
ふわとろ、半熟の親子丼_f0207936_1243559.jpg
どうでしょうか、家でこの親子丼を作れたら上等ではないでしょうか。^^
このふわっとした親子丼を作るには、意外なところにポイントがあったのですね。
そのポイントそのものは難しいことじゃないんですが、知らないとどうしても卵が固くなってしまうのです。

今回のレッスンも受講して良かったです。