人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード

3月から通い始めた、ル・コルドン・ブルーのデビューレッスン
3回1セットなので先月の5月で修了となったのですが、今月からまた3回通うことにしました。^^

やはり、全部を1人で出来るということ、ルセットには材料しか記載されていないから(工程は記載されていません)物凄く真剣にレッスンを受けること、実習中にシェフがつきっきりというわけではないので、ある程度は「自分で判断すること」が求められること(これも真剣にレッスンを受けることに繋がりますね)、この点から、確実に腕が上達してるような気がするんです。
もちろん、シェフやアシスタントさんに声をかけて見て頂くことは出来ますし、シェフも大事なところは全員チェックされてはいるのですが、それでも付きっきりというわけにはいかないですからね。

ホイッパーでの泡立ても、3月と5月では偉く違いを感じたし、タルトの敷き込みもコルドンで2度受けたら(サブリナレッスンで1回、デビューレッスンで1回)、やっぱり上達したと思えるんですよ。
(今日、シェフに褒められたので…。お世辞だったかもしれないけれど!?^_^;)
それで、もう3回受講しようと思ったのです。^^

そして今日は、さっそく6月のレッスンを受けてきました♪
習ったのは「さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード」です♪
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_1719247.jpg
シェフが作ったクラフティと、マーマレード。
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_1719792.jpg
表面がツヤツヤで美味しそう。^^
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_17191024.jpg
マーマレードは、バゲットにつけて試食しました♪
とても爽やかなマーマレードで、美味しかったです。^^
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_17191443.jpg
自分で作った分も、完成しました!
マーマレードは、瓶に入りきらないぐらい出来上がりました。
入らなかった分も、もちろんお持ち帰りとなりました。^^
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_17191876.jpg
自宅に持ち帰ってきて、パチリ。
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_17192177.jpg
今回のレッスンは、1度に2品作るということでサブレ生地はあらかじめ用意されていました。
その分、伸ばし方、敷き込み方は凄く丁寧に教えて頂けました。
また、アパレイユもびっくりするぐらいとても簡単でした!
今回はさくらんぼで作りましたが、他のフルーツでもOKだそうです。^^
そんなに難しくない上に美味しいので、家でも無理なく作れるクラフティだなと感じました♪
(でも、難しくないといっても、例えば菓楽スクールでも習った「ドレ」なんかはぬかりなくちゃんと教えてくれました。この一手間で、サブレ生地の美味しさが長持ちするんですよね。)

マーマレードも、ただジャムを作るだけじゃないんです。
「ジャムとは何か」「コンフィチュールとの違い」「マーマレードとは?」「加熱前の下処理」「砂糖の量について」「ペクチンのこと」といったことから、「大事なのは温度ではなく糖度」「糖度のお話」まで、本当に勉強になりました。
ブリックスなんて単位、初めて知りました。
レッスンではきっちり糖度計を使って測ったのですが、家庭ではそこまでするのは難しいですから(糖度計は3万円ぐらいするそうです。-_-;)、家庭で作る時の判断についても教えて頂けました。
ジャムも奥が深いんですね…。
さくらんぼのクラフティと夏みかんのマーマレード_f0207936_17192514.jpg
さっそくおやつに食べました。
美味しかったです!
サブレ生地はさくさく、甘酸っぱいグリオット、プリンのような美味しさのアパレイユ。
習って良かったです。^^
(次の日に食べても、サブレ生地はサクサクのままでした♪)


次回の更新は、6月25~26日ぐらいになると思います♪