人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全粒粉プチパン

今日は、パン教室「アトリエ フレザージュ」さんに行ってきました♪
基礎コースの全粒粉プチパンを、体験レッスンで習ってきました。^^
全粒粉プチパン_f0207936_228544.jpg
これは、仕上げ発酵が終わり、ハサミを入れる寸前の写真です。

「仕上げ発酵??二次発酵じゃなくて??」

と思われましたか?
そうなんです。
発酵回数が違うんです。これは、衝撃的でした。

違うのは発酵の回数だけじゃありません。
捏ね方も違うんです。
菓楽スクールさんでも、「捏ね方にも流行りがあって、今は“押し捏ね”が主流ですね」って言われたことがあるんだけど、フレザージュさんでも押し捏ねはするけれども、プラスαの捏ねが独特でした!
この方法なら、「大きな音も振動も出ないから、楽でいいわ~」って思いました。^^
全粒粉プチパン_f0207936_2285844.jpg
先生が、お手本兼ランチ用に作って下さったプチパン。
全粒粉プチパン_f0207936_22929.jpg
先生手作りのお料理と一緒に頂きました。
鶏のトマト煮込みなんですが、プチパンと凄い良く合うんです♪
全粒粉プチパン_f0207936_229633.jpg
そして、こちらが私の作ったパン。
先生のと比べると、ちょっとカタチがいびつです。(^_^;

フレザージュさんでは、教室についてすぐに温かいお茶を頂けて、レッスン中も飲み物に困らないし、そういうところもとても嬉しかったです。^^
また、「体験レッスン」「プチパン」という言葉だけ並べると、「簡単そう」「それぐらいなら習わなくても作れそう?」なんてイメージを持たれがちだと思うのですが、全然そんなこともなかったです。
全粒粉とは?から、全粒粉プチパンの隆盛(!?)、捏ね上げ温度の話、生地の丸め方及び「どうして丸めるのか」のお話、発酵の見極めがいかに大事か、「焼き温度と時間はどちらが大事か」、イーストのお話、油脂のお話(なぜ○○ではなく△△を使うのか、など)、蒸気のお話、クープとは?・・・などなど!
そして、何を質問しても明快な答えをいただけるんです。凄いですよね。
さすが、パン職人さんのパン教室!

初心者からアマチュアベテランの方まで、大満足な内容だと思います。^^
プチパンのレッスンで、こんなに密度の濃いレッスンを受けられるとは!びっくりでした。
全粒粉プチパン_f0207936_2291070.jpg
家でも撮ってみました。^^

お持ち帰りは全部で8個、大きさは私のこぶしと同じぐらいですから大ボリュームです♪
全粒粉プチパン_f0207936_2291591.jpg
完全に粗熱が取れた状態で、1つ食べてみました。

凄い美味しい!!!
これが手作りパンの味!?
今まで習ってきたパンの中で、ダントツで一番美味しかったです。


『餅は餅屋』


という言葉を真っ先に連想しました。

私、今まで「イーストというのは、(粉量に対して)1%が下限の限界」と勝手に思っていました。
1%でも多いぐらいなんですね。(今回のレッスンも、1%未満です。)
発酵のことと言い、いろいろと目からウロコなことだらけでした。(^^;
こんな素敵なパン教室を教えて下さったCHIEさんに、感謝!

パンも凄く美味しかったし、レッスンも素晴らしくて即入会してきました。
12月にはバターロールを、1月には実践コースを受ける予定です。^^
今からとても楽しみです♪
全粒粉プチパン_f0207936_2292032.jpg
紹介キャンペーンで、エシレバターを頂いてきました。^^
明日、さっそく使ってみます♪