人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年最後の習い事は、Feveさんでのおせちクラスでした。
おせちクラスは去年も受講したのですが、すごく良かったんです。
それで、2年連続で受講申し込みをさせていただきました。110.png

今年は、全14品を作ります。

・田作り
・伊達巻き
・ごぼうの赤ワイン煮
・柚子なます
・黒豆
・フライパンでローストビーフ
・竜眼肉
・有頭エビのキッシュ
・きんとんテリーヌ
・スモークサーモンのムース ビーツのソース
・如意巻き
・鴨のロース煮
・しめ鯖と数の子のテリーヌ
・モナカで作る干支の味噌フロランタン

圧巻ですよね。
時間がかかるものは、あらかじめ先生が下ごしらえしてくださっています。(黒豆とか)

まずは有頭エビのキッシュから作りました。
おせちレッスン2023_f0207936_01292718.jpg
キッシュを焼いている間に、いろんなものを。
おせちレッスン2023_f0207936_01293373.jpg
こちらは「モナカで作る干支の味噌フロランタン」に使うモナカです。
モナカが可愛い。
おせちレッスン2023_f0207936_01295570.jpg
こちらは伊達巻きですね。
おせちレッスン2023_f0207936_01300013.jpg
竜眼肉もたくさん仕込みます。
おせちレッスン2023_f0207936_01300426.jpg
きんとんテリーヌの生地作り。
おせちレッスン2023_f0207936_01304889.jpg
誰もが知ってる「きんとん」が、型を使って作ることによってこんなにお洒落な感じになるんですね。
びっくりです。
おせちレッスン2023_f0207936_01304407.jpg
しめ鯖と数の子のテリーヌです。
しめ鯖と数の子がこんなお洒落なお料理に!

品数が多いので、レッスンの間ずーっとお料理を作り続けます。
全て完成したら、保存容器やジップロックに入れてお持ち帰りとなります。
(保存容器は皆さん自宅から持参されています)
そして、家に帰ってからお重に盛り付けるのです。


そんなわけで、自宅に持ち帰ってお重に盛り付けてみました。
おせちレッスン2023_f0207936_01311513.jpg
三段重がいっぱいになりました!
このレッスンを受けると、レシピもいただけで実際にレッスンで作って習えて、おせちまで用意出来てしまうというわけなのです。
人気なわけです!
おせちレッスン2023_f0207936_01312969.jpg
真中に、デザートであるフロランタンを入れてみました。
左下にあるのがきんとんです!
おせちレッスン2023_f0207936_01314732.jpg
こちらはローストビーフに、鴨のロース煮、竜眼肉としめ鯖と数の子のテリーヌを。
おせちレッスン2023_f0207936_01312265.jpg
最後に有頭エビのキッシュです。

来年のおせちもFeveさんで習おうかな、なんて今から考えています。106.png
作ったおせちはお正月期間中にいただきましたが、本当にどれも美味しかったです。
オーソドックスなものから、あのシンプルなおせちの1品がこんなお洒落になるんだ!?と驚かされたり。
おせちレッスン2023_f0207936_01315021.jpg
しめ鯖と数の子が、こんなお洒落な1品になるだなんて本当にびっくりさせられました。
自分だったら絶対に思いつかないです。105.png

大晦日に楽しいレッスンをありがとうございました!110.png

# by cooking2009 | 2023-12-31 10:00 | Feve
Feveさんで、11月のパンとお料理のクラスを受講してきました。
今月習うのは、

・マロンのシュトーレン きなこ風味2023
・チキンカチャトーラ
・マカロニチーズ

の3品です。
シュトーレンはマロンにきなこ!
そして寒い季節にぴったりの、あったかいお料理2品です。110.png
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00353040.jpg
教室もクリスマスの雰囲気になっていました。🎄

さて、先月同様、発酵が必要なパンから作ります。
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00352133.jpg
シュトーレンです。
ここから具を混ぜ込んでいったのですが、混ぜ込み方があまり見たことがないやり方で勉強になりました。
綺麗に混ざるんですねぇ。

そして、発酵中にお料理を。
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00352507.jpg
チキンを焼いたり、マカロニチーズ(マックチーズとも言うそうです)を作りました。
そして、完成して試食タイムです!
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00353561.jpg
マカロニチーズは大皿で!
アツアツです110.png
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00354102.jpg
お酒が大丈夫な方には、ボジョレーも振舞われました。113.png
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00354964.jpg
チキンカチャトーラは、チキンだしクリスマスにもぴったりですね。
暖かくてジューシーで美味しいです。
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00355337.jpg
マカロニチーズは、アメリカの国民食だそうです。
チーズがびっくりするぐらい入ります!
これでもか!というぐらい入ります。(笑)
濃厚で、アツアツで、身体が温まりました。111.png
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00355762.jpg
そして、マロンのシュトーレン きなこ風味2023を紅茶といっしょに頂きました。
きなこが優しい風味で、すごくよく合っていました。
マロンもこれがまた合っていて。
きなこを使う分、砂糖が減っているのですごく食べやすい甘さに仕上がっていてとても良かったです!
マロンのシュトーレン きなこ風味2023 / チキンカチャトーラ / マカロニチーズ_f0207936_00360092.jpg
自宅でも頂きました。
ちなみに、なんと2本も持ち帰れるので1本は友達にプレゼントしたのですが、とても喜ばれました。
素敵なレッスンをありがとうございました。110.png

# by cooking2009 | 2023-11-18 10:00 | Feve
Feveさんで、10月のパンとお料理のクラスを受講してきました。
10月ということで、ハロウィンがテーマです。
習うのは……

・かぼちゃのマリトッツオ
・ベリーのパープルスペアリブ
・漆黒のチーズフォンデュ
・2色のぶどうゼリー
・アップルティース
・おばけのエッグ
・かぼちゃのフラン(塩味)
・シャーリーテンプル(ブラッドオレンジとシャンパンのカクテル)

なんと、以上8品です!
まずは発酵が必要なパン(かぼちゃのマリトッツオ)から作りました。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00103037.jpg
見事なまでに真っ黒な生地!
水分が多くて、とっても柔らかい生地です。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00104323.jpg
いろんな工程を経て、ここまできました。

かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00104824.jpg
パンを発酵させている間にお料理も。
スペアリブもハロウィン仕様でパープルにするのだそうです。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00105378.jpg
こちらはかぼちゃのフラン。
生地を流し込んでいるところ。

他にもたくさん、お料理を作って――

完成です!
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00105833.jpg
ハロウィンパーティ!🎃なテーブルになりました。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00110598.jpg
さっき生地を流し込んでいたかぼちゃのフランに、
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00111017.jpg
グラスもストローもハロウィン仕様になっている、シャーリーテンプル。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00111538.jpg
2色のぶどうゼリーに、
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00112084.jpg
漆黒のチーズフォンデュ。
ウィンナーも、指先みたいになっています。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00112527.jpg
アップルティースとおばけのエッグは、お子さんと一緒に作るのを楽しめそうです。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00112908.jpg
真っ黒な生地から作った、かぼちゃのマリトッツオ。
かぼちゃクリームがたっぷり詰まっていて、かぼちゃの味がしっかり楽しめます。
かぼちゃのマリトッツオ / ベリーのパープルスペアリブ / 漆黒のチーズフォンデュ etc_f0207936_00113465.jpg
そしてメインのベリーのパープルスペアリブ。
ほんのり紫色に仕上がっています。

パンを作りながら7品ものお料理を作って、完成したら皆で試食。
ハロウィンの雰囲気も味わえる、とても楽しいレッスンでした。110.png

# by cooking2009 | 2023-10-21 10:00 | Feve
ベターホーム協会さんの、後藤祐輔シェフ監修 うれしい洋食を受講してきました。
こちらのコースも今回がラストです。あっという間です。
このコースを受講したいと思ったきっかけとなったお料理の1つが、今回習える「フランス風ハンバーグステーキ きのこソース」です。
テーマが「日本のものとは異なる“新しい”ハンバーグ!」ということで、日本のものとはどう違うのか、すごく知りたかったのです。102.png
今回は、そのハンバーグを含めて全3品教わります。

・フランス風ハンバーグステーキ きのこソース
・白いポテトサラダ
・ブロッコリーとチーズのポタージュ

さて、どんなテーブルになるでしょうか――
日本のものとは異なる“新しい”ハンバーグ!_f0207936_16094605.jpg
先生が作った見本がこちらになります。
ハンバーグとポテトサラダは一皿に。
日本のものとは異なる“新しい”ハンバーグ!_f0207936_16095081.jpg
ブロッコリーとチーズのポタージュはこちらになります。

レッスンでは、どこがどう日本のハンバーグと違うのかも教えていただけました。
なるほど納得!という感じでした。110.png
日本のものとは異なる“新しい”ハンバーグ!_f0207936_16095488.jpg
そして自分達で作ったものがこちらです。
それぞれの感想を書きます。

・フランス風ハンバーグステーキ きのこソース

作り方というか、材料からしていつも作るハンバーグとはだいぶちがうなーって感じでした。
そしてフランスの挽き肉事情みたいなお話を聞けたのも面白かったです!
作り方は難しくありません。むしろ、普通のハンバーグより楽かも!?
お味は「肉感」がしっかりあって、とても美味しいハンバーグでした。

・白いポテトサラダ

自分が今まで食べたことがあるポテトサラダの中で、一番さっぱりしてました!
軽くてさっぱりしているので、いくらでも食べてしまいそう。危険です。129.png
お味ももちろん美味しい。とにかくポテトサラダなのにさっぱりしていてびっくりです!

・ブロッコリーとチーズのポタージュ

とろっとしていて、美味しくて、栄養価も高そうなポタージュでした。
ポテトサラダがさっぱりしていて、ハンバーグも比較的さっぱりめなので、ポタージュとのバランスがとてもよかったように思います。
こちらも難しくなく作れます。
これからの季節にピッタリだと思いました。


そんなわけで、うれしい洋食も今回で修了です。110.png
スーパーでも買える手頃な食材で、毎日のお料理に使い易いメニューが揃っていたと思います。
「ポークソテージンジャーソース」はポークソテーの作り方が今までにない感じで目から鱗でしたし(家でもよく作っています)、「チキンソテーパプリカソース」も家でちょくちょく作っています。ぱりっと焼けて美味しいです。
全部を一度に作らなくても、習ったメニューの中から1品だけ食卓に取り入れるとか、そんな風に活用することが多いかも。

習ってよかったと思えるコースでした!
楽しいレッスンをありがとうございました。101.png



おまけ

レッスンの帰りに、銀座にあるヴェンキさんに行ってみました。
イタリア発のチョコジェラテリアだそうです。
日本のものとは異なる“新しい”ハンバーグ!_f0207936_16103728.jpg
ジェラートのオブジェが並んでいてとても可愛いのです。
日本のものとは異なる“新しい”ハンバーグ!_f0207936_16104578.jpg
ジェラートをいただきました。
とっても美味しかったです。111.png


ベターホーム協会さんのオンライン教室を受講しました。110.png
今回習ったのは、

・ヴィクトリアケーキ
・ホットアップルティー

以上の2品です。
オンライン教室は、ZOOMを利用してレッスンを受講します。
なので、リアルの教室で習う内容と比べると(比較的)簡単で無理なく作れる内容となっている気がします。(もちろんこれは、私の個人的な感想です!)
つまり、家で一人で作る時も作りやすいのです。
なのでちょこちょこ申し込んではお世話になっています。102.png

さて、最初にヴィクトリアケーキの生地を作って妬いている間に、ラズベリージャムを作りました。
ヴィクトリアケーキ / ホットアップルティー_f0207936_15580836.jpg
冷凍ラズベリーを使うのでとっても簡単。
また、通常のジャム作りと比べるとささっと出来てしまいました。
これは、ヴィクトリアケーキの間に挟むためのジャムです。
ヴィクトリアケーキ / ホットアップルティー_f0207936_15581206.jpg
生地が焼き上がり、ジャムも完成しました。
後で、スライスしてジャムを挟みます。

生地を冷ましている間に、ホットアップルティーを作ります。
ヴィクトリアケーキ / ホットアップルティー_f0207936_15581555.jpg
フレッシュな林檎とシナモンをコトコトと。
とても良い香りがします。
ヴィクトリアケーキ / ホットアップルティー_f0207936_15582023.jpg
あっという間に2品完成しました!
ヴィクトリアケーキは表面がさくっとして、内側はしっとり。
ラズベリーの甘酸っぱさで飽きずに美味しくいただけます。
ホットアップルティーも、林檎の風味や香りがしっかり味わえる美味しいアップルティーでした。🍎

今回も楽しいレッスンをありがとうございました。110.png